ポルトガル語の数字:ブラジル・ポルトガルで使える
ポルトガル語の数字は非常に規則的な体系です。21以降は"e"(と)で数字を結びます(例:vinte e um)。1から100までの数字を学ぶためのルールとコツをご紹介します。


ポルトガル語の数字の構成
ポルトガル語の数字体系は非常に論理的です。ほとんどの数字は明確なルールに従っており、最も重要な特徴は"e"(と)の使用です。
- 1〜10
-
基本数字:um/uma, dois/duas, três, quatro, cinco, seis, sete, oito, nove, dez
これらは暗記する必要があります。umとdoisには女性形(uma, duas)があります。
- 11〜15
-
特別な形:onze, doze, treze, catorze, quinze
スペイン語と同様に、これらの数字は独自の名前を持ち、個別に覚える必要があります。
- 16〜19
-
"dez-"を使った構成:dezasseis, dezassete, dezoito, dezanove
dez + 基本数字の組み合わせ。ブラジルでは:dezesseis。
- 20〜99
-
十の位 + e + 一の位:vinte e um, trinta e dois, quarenta e três
20以降は、十の位と一の位を"e"(と)で結びます。
- 100以上
-
100:cem (100), cento e um (101)
cemは100ちょうど、centoは101〜199で使用されます。
ポルトガル語の数字1〜100
ポルトガル語の数字1〜100の完全一覧。体系的な学習と素早い参照に最適です。
ポルトガル語の数字理解度をテスト
これらの数字を正しく当てられますか?ポルトガル語の数字1〜100をどれくらい理解していますか?
お勧め:数字特化トレーニングアプリ。 外国語の数字に特化したアプリがあることをご存知ですか?Numfredアプリを使って、ポルトガル語の数字を効果的に学習できます。
百の位、千の位、大きな数字
主要な数字とその構成は次の通りです:
- 100
-
cem
単独で使う場合:cem。組み合わせ:cento e um、cento e dois…
- 200〜900
-
duzentos, trezentos, quatrocentos, quinhentos, seiscentos, setecentos, oitocentos, novecentos
百の位は名詞の性に合わせて変化します:duzentos(男性形) vs. duzentas(女性形)。
- 1,000
-
mil
千
- 1,000,000
-
um milhão
百万
- 1,000,000,000
-
mil milhões
10億(ポルトガル)。ブラジルでは:um bilhão。
- 1,000,000,000,000
-
um bilião
1兆(ポルトガル)。ブラジルでは:um trilhão。
よくある間違いと注意点
数字を聞き取ったり素早く発音したりするのは難しいことがあります。特に次のような場合は混同しやすいので注意が必要です:
-
性の一致に注意(um/uma、dois/duas):
vinte e um anos(21年)vs. vinte e uma pessoas(21人)。1と2の数字、および百の位は名詞の性に合わせて変化します。 -
似た発音の数字:
seis(6)とsete(7)、またはdezasseis(16)とdezassete(17)は、速く話すと混同しやすいです。 -
"cem"と"cento"の使い分け:
100 = cem(単独または千・百万の前)
101〜199 = cento e ... -
ブラジルとポルトガルの違い:
つづりの小さな違い(dezasseis vs. dezesseis)に加えて、最大の違いは大きな数字にあります:10億はポルトガルではmil milhões、ブラジルではum bilhãoです。
日常での数字の理解と活用
話し言葉のポルトガル語では、数字が速く発音されることがよくあります。特に次のような場面で使われます:
-
時刻:
É uma hora = 1時です
São três horas = 3時です
três e um quarto = 3時15分
três e meia = 3時半
um quarto para as quatro = 3時45分(4時の15分前)
dez para as seis = 5時50分(6時の10分前)
nove e vinte e cinco = 9時25分 -
金額:
sete euros e cinquenta cêntimos = 7.50ユーロ
vinte e dois euros e trinta cêntimos = 22.30ユーロ
massa, guita = お金(俗語)
São dezoito euros. = 18ユーロです。 -
年号:
1500 → mil e quinhentos
1998 → mil novecentos e noventa e oito
2024 → dois mil e vinte e quatro -
四則演算:
8 + 4 = 12 → oito mais quatro são doze
10 - 3 = 7 → dez menos três são sete
5 × 5 = 25 → cinco vezes cinco são vinte e cinco
20 ÷ 4 = 5 → vinte dividido por quatro são cinco -
分数と小数:
½ → metade、meio
¼ → um quarto
0,5 → zero vírgula cinco
3,14 → três vírgula catorze
ポルトガル語の数字の特徴
ポルトガル語には数字に関する特有の言語的慣習と特徴があります。典型的な特徴を以下にまとめました:
-
接続詞"e"(と)の使用:
"e"は、十の位と一の位(例:vinte e um)、百の位と十の位(例:cento e vinte)、千の位と百の位(例:mil e cem)を結ぶために使われます。 -
性の一致:
1(um/uma)と2(dois/duas)の数字、および200から900までのすべての百の位(duzentos/asなど)は、名詞の性に合わせて変化します。 -
ピリオドとカンマを使った数字表記:
千の位の区切りにはピリオド、小数点にはカンマを使います:
1.000,50 = mil vírgula cinquenta -
ブラジルとポルトガルの違い:
つづりの小さな違い(dezasseis vs. dezesseis)に加えて、最大の違いは大きな数字にあります:10億はポルトガルではmil milhões、ブラジルではum bilhãoです。
他の言語も学ぶ:
